1. スポーツの秋
秋と言えば、『スポーツの秋』というのは有名ですね
運動が苦手という方でも大丈夫です
山登りなど始めてみてはいかがでしょう
今の時季ごろから紅葉を見ることができたり、木の実が落ちていたりといろいろな体験ができます
スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋などさまざまな秋に触れることができるわけですね
というわけで、木の実を探しに行きました
2. 木の実の入手
置いているだけで秋のインテリアの完成なのです
そして大量に入手することができました
山に登るわけがなく、100均で見つけてきました(ダイソー)
だって、まだ暑いし、虫とかに刺されますよ
いや、本物も一個見つけてきました(たまたま道で見つけた松ぼっくり)
左が本物の松ぼっくりで、右が100均のフェイク松ぼっくりです。
比べると少し違うけど、十分すぎる再現力です
置いているだけでカラフルでキレイですね そして腐らない
3. 木の実の飾り方
100均の瓶に入れたり、かごに入れたりするのもいいかもしれません
どんぐりを瓶に詰めるだけでかわいいインテリア雑貨になりますね
ちなみに今回見つけた木の実はリースの素材として売られていました
あまった木の実でリースを作ってみるのもいいかもしれませんね
これを機に、登山を始めてみましょう

インテリアを作りながら健康も作れますよ
まあ、自分は登山を始めてないんですけどね
スポンサーリンク