1. 花粉とハウスダスト
秋といえば楽しいことばかりではありません
そう、花粉の季節です
春の花粉は樹木の花粉が多いのですが、秋の花粉は草花などの花粉が多いみたいですね
それに加えて、秋はハウスダストが増えるということです
夏に増えたダニの死骸や乾燥によりホコリが舞うなど秋に急増するらしいですね
花粉やハウスダスト対策の掃除機を選びましょう
花粉対策は洗濯物を乾燥機で乾かすとかですかね~(服について帰ってくるので帰ってきたら着替えましょう)
そしてダニといえば布団やカーペットですね
近年では布団クリーナーというものまででています。
買うしかないですね
2. 掃除機選び
というわけで、選んだ掃除機は・・・、
ダイソンにしました(高いので少し型落ちです
35000円くらいでした。)
ちなみに布団クリーナーではありません
布団クリーナーは布団のために開発されているのでやや吸引力が弱いのです。
どうせ買うならいろいろ使えたほうが便利ですからね
替えのパーツで布団も掃除できます
充実したヘッドパーツですね
そして未来チックなデザインでインテリア性能もあります
かっこいいですね なんかこれで戦えそうな気がします
かたずけるときもボディの後ろにホースを引っ掛けることができます。
ホースが長くて邪魔なのは内緒です
3. 掃除
以前買った掃除機もあり、二台体制です。
さあ、これで花粉もハウスダストも怖くありません
あとは掃除のやる気を出すだけですね

スポンサーリンク