外食するとハンバーグやステーキが鉄板で出てくることがありますよね
熱いまま食べることができるし、見た目にもおいしそうです
それを家でもできるのがスキレット(ミニフライパン)です
スキレットを皿がわりにするみたいです。
そして、スキレットを使って料理をすると、味がおいしくなるとかならないとか・・・
とりあえず見た目もかわいらしいので、植物を育てたいと思います
テラリウムとは、容器の中に自然を作る、みたいな感じです。
蒸発した水が容器からでないようにし、水分を循環させるシステムです
①スキレットに赤玉土を敷きつめます。
②多湿度が好きな植物を植えましょう。
水中葉~水上葉の水草がおすすめです
今回はアヌビアスナナを植えました。(育てやすく丈夫なのでおすすめです)
③後は水分が逃げないように透明なカバーをしましょう。
コレクションケースというものを使いました。
これで半永久機関の完成ですね
使う水は金魚やメダカの飼育水が栄養もあっていいみたいです。(なければ肥料を少々)

1~2週間ほどで新芽が出てきました
とりあえず成功ですね
たまーに飼育水を追加すると育ちがよさそうです
水やりもいらず、風通しも関係ないので管理も楽です。(置き場は明るい場所に)
この調子で育てば、2~3ヵ月後にはモサモサになってるはずですね
スポンサーリンク