1. 台風の脅威
今日は朝早くから台風の影響で大雨です
風もけっこー吹いてます
花の水やりの手間が省けましたね
雨が止んだらとても涼しい気温ですね 何かしようという気になります
と、喜んでいたのもつかの間
ギャー 鉢が風で飛ばされて落ちてるーー
サボテンを植えていた木製のプランターが転落 けっこー重たいはずのに
今日はもう何もしたくありません
2. マリモの居場所
というわけで、涼しくなったしマリモでも出そうかな
さて、どこから出すのかというと・・・、冷蔵庫です
以前もお話ししましたが、マリモは暑さに弱いんです。(水温が30度を超えると枯れてしまう可能性があります)
6月の終わりくらいから冷蔵庫に入れていたので、約3ヵ月間冷蔵庫に入れていました
どうなったかというと・・・、
ジャーン 見事に生還です。
寒さには強いのです(マイナスまで大丈夫)
じょじょに明るいところにならしましょう(直射日光は避けましょう)
お土産にいただいたマリモのご飯もあげましょう(肥料なのかな
)
マリモの冬越えは特に気にする必要はありません。
それよりも寒さに弱い植物の対策を考えないといけませんね
室内に入れたらいいのですが数が多くて置く場所がないんですよね~
そういえばその前に、転落した鉢を片付けなければ・・・
スポンサーリンク