最近は携帯電話があったり、テレビに時間が表示されたりで、家に時計がなくなってきているかもしれません
勝手な予想ですが・・・
でも掛け時計や置時計は動きながら見ることができるし、便利です
なにより飾りにもなります
毎度のことながら、タイトルと画像でほぼネタバレですが
丸太で作った年輪時計です
丸太の中心に穴をあけて、時計のムーブメントを付けるだけです
簡単です。
文字がゆがんでいるのはわざとです
一番の課題は、素材の入手方法です。
丸太や一枚板をどこで手に入れるか
とりあえず時計の裏面です↓
続き
ちなみに素材はネットで売ってます簡単ですね
オークションなら種類も多いし、安いのでおすすめです
製材加工された木材はホームセンターのほうが安いかもしれません。
丸太さえ手に入ればこっちのものなので、ぜひ挑戦してみてください
スポンサーリンク