ティッシュの箱ってカラフルですよね
5個入りがよく売られてますが5個とも色が違うものもチラホラあります
部屋をかたずけてもティッシュの箱が目に入ってきます
しかしティッシュは非常に便利なもの
部屋に2~3個はバラまいておきたいものですね
というわけで、ティッシュケースで隠しましょう

材料は1本100円の杉の木材を2本使います。(200㎝×4cm)
2個作ったので4本使いました。
ティッシュのサイズに合わせて箱を作ります。(ネジクギは裏から打つと見えません)
ティッシュは180枚組や200枚組などサイズがあるので注意しましょう。
ちなみに今回のは200枚組を使ってます。
あとはティッシュのフタですが、くりぬく必要はありません
木をつなぎ合わせるとできます↓
ネジクギで横から留めましょう。
完成ですね
材料費200円(ネジクギは持ってた)
安くて簡単です
見た目もけっこー気に入ってます
これなら部屋に5~6個くらい置いても 大丈夫そうですね
スポンサーリンク